top of page
2021-04-13_23.05.39.png

中央校舎

伯方市立能牛鉄道高等学校

伯方市立能牛鉄道高等学校は、1972年に伯方市電気交通課(当時)が伯方市桂区能牛に設立した高等学校です。

現在では、運輸科・整備科・鉄道工学科・営業科の四科があり在籍生徒数は400名に及びます。

2002年からは男女共学化や、サービス向上を目的として営業科が設置されました。

また、同年から校舎改築が行われ、現在は中央校舎・東校舎(整備実習棟)・北校舎(実習棟)・体育館などがあります。

bottom of page